御坂町コウモリ塚周辺2011
ここにはコウモリ塚という小さな塚があります。この塚の上から南アルプスに向けて望む周辺一帯の桃の花は、正にピンクの雲の絨毯の上にいる感じです。近くには未舗装の農道もあり、田舎感も満喫出来ますので、散策にはもってこいですが、近くに駐車場がありませんので、近隣の農園開放をしている観光農園の駐車場を借りると良いでしょう。(標高約377メートル)
2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2010年の開花情報
開花記録一覧
第1回(3/15) | 第2回(3/23)|第3回(3/29)|第4回(4/1)|第5回(4/5)|第6回(4/8)|第7回(4/12) | 第8回(4/14)終了
第8回
取材日:2011年4月14日(午前) 晴れ
今朝は暖かい日でした。コウモリ塚周辺の桃畑はついに満開になりました。こうもり塚の上からは桃色の絨毯が見渡せました。あと2、3日は楽しめそうです。本日で観察を終了させていただきます。ありがとうございました。

コウモリ塚入り口。


左上:見ているだけで香ってきそうです。右上:枝にぎっしり咲いた桃の花。

ついに満開。

紫色のホトケノザとの相性も◎です。

畑の中に入ると、空が桃の花だらけでした。


左上:葉が伸びてきました。右上:花に隠れて蕾がありました。

掃除機を背負っているのかと思ったら、これは授粉機なのだそうです。

今日の予想気温は24度。スプリンクラーが回っていました。

満開の桃の絨毯。見晴らしがとてもよかったです。
開花記録一覧
第1回(3/15) | 第2回(3/23)|第3回(3/29)|第4回(4/1)|第5回(4/5)|第6回(4/8)|第7回(4/12) | 第8回(4/14)終了
より大きな地図で 桃の開花情報・観察ポイント を表示