今日はみさちゃんとケケロに石和温泉湧出50周年記念イベント「第1回浴衣deウォークin石和温泉」に参加してもらいます。

このイベントは浴衣着用が規定。ということで今日はみさちゃんだけではなく、ケケロも浴衣に!今日のイベントのため、特別に仕立ててもらった浴衣です!!

みさちゃんは浴衣を着ることが久しぶりのようです。ケケロも初めてなので2人ともドキドキ。

まず集合場所の石和源泉足湯ひろばで受付をします。浴衣は自由ですが、石和温泉にお泊まりの参加者の方は旅館・ホテルの浴衣でもOK!!また当日浴衣の無料レンタルもあります。健康な方であれば、年齢・国籍を問わずどなたでも参加が可能です。ちなみにケケロも名簿にきちんとありました。

受付で配られた袋の中には・・・参加者特典のタオル・参加賞の限定無料石和温泉入浴券(計16ヶ所の旅館・ホテルならどこでも可)・10枚綴りのお楽しみ券が入っていました。お楽しみ券が気になりますね~。

開会式が始まりました。今回は9月1日から始まった日本一のぶどう収穫量を誇る笛吹市のイベント「ぶどうEXPO2010」の中の1つです。

会場ではクラッカーが参加者全員に配布されました。クラッカーを鳴らしたと同時に「第1回浴衣deウォークin 石和温泉」スタートです!

ゴール目指して行ってきます!みさちゃん、ケケロ、ファイト!!

スタート地点からすぐ、「さくら温泉通り」に入りました。さくら温泉通りは近津用水沿いに東西約1kmあり、通り沿いには温泉旅館・ホテルが立地し、両岸には桜並木が続いています。現在近津川が流れている場所は、元は笛吹川が流れていたのですが、川の氾濫により今ある笛吹川の場所へと流れが変わった歴史があります。

この通りには名前の通り、春になるとピンク色の花びらが温泉街を舞います。お花見のシーズンは花見用桟敷席が設けられ、夜は桜並木がライトアップされ、桜の下でイベントも開催されます。

ホテル甲斐路の前に、第1チェックポイント発見! こちらでは5種類のぶどう(甲斐路・ベリーA・ピッテロビアンコ・バラディー)が味わえます。みさちゃんはピッテロビアンコを食べました。ピッテロビアンコは皮ごと食べられて、コリコリとした食感でぶどうというよりもスモモに近い味です。

ホテル甲斐路の女将さんと3ショット!!

第1チェックポイントから歩いて「川中島の松並木」に来ました。この辺りは川中島という地区で、明治時代に起きた笛吹川の氾濫後に植えられたものです。本日気温30℃、9月ですがまだまだ暑いです!

第2チェックポイントは笛吹川の由来となった「笛吹権三郎の碑」の前です。こちらではボランティアガイド笛吹が笛吹権三郎の説明をしていました。その昔、権三郎という名の孝行息子でとても笛を吹くのが上手な青年がいました。ある晩、豪雨の影響で川が氾濫し、権三郎は助かったものの母は流されてしまいました。来る日も来る日も権三郎は母の好きだった曲を吹きながら川で母を毎日探しました。しかし権三郎自身も命を落としてしまいました。その後、川の流れの中から美しい笛の音色が聞こえてくるようになったそうです。その川が「笛吹川」となりました。

こちらのチェックポイントでは冷えたもろきゅーとトマトをもらいました~!キンキンに冷えていて暑さも吹き飛んだかな??

今回のイベントには石和温泉に接客・マナーを学びに来ている中国人研修生たちも参加!!浴衣は生まれて初めて着たそうです~

途中には道祖神が!笛吹市内の道祖神は丸い石が置いてある所をよく見ます!何故丸いのか、どこから丸い石を持ってきたのか・・・今も謎が多いです。

第3チェックポイント「鵜飼山 遠妙寺」に到着。

こちらでもガイドさんの説明を受けました。 「鵜飼山 遠妙寺」は鵜飼を生業としていた鵜飼勘作の霊を供養するため、日朗上人が草庵を結んだのが始まりで、山門をくぐると正面に仁王門や本堂、左手に「石和温泉七福神」の大黒天、鵜飼勘作の供養塔や墓(五輪塔)があります。こちらの寺宝は日蓮宗の祖である日蓮が「南無妙法蓮華経」の7文字を書いたという「七宝の経石」が本堂に置かれていて参拝者も見ることができます。鵜飼勘作の伝説をもとに再現された「徒歩鵜(かちう)」という鵜飼は、鵜匠は船上ではなく川の中に入る独特の漁法です。石和温泉の夏の風物詩として定着しており、「鵜匠体験」ができます。

第3チェックポイントでは山梨県産の桃ジュースをもらいました。暑い中歩いてきた為、のどはすっかりカラッカラ!桃ジュースが体に浸みわたりますね!!

最後のチェックポイントを通過したら、歩道橋から笛吹川沿いのゴールであるイベント広場も見えてきました。

ラストスパートでみさちゃん小走り!!そしてゴーーーーーーーーールッッッ!!!!

完走証をゲット!!成績はみさちゃんは31位、ケケロは32位です。

参加者は大鍋ほうとう無料食べ放題~!!カボチャ、里芋、ニンジン、ジャガイモ、油揚げ、豚肉と具がとても大きい!受付時に配られたお楽しみ券でお茶・缶ビール・ワイン・鮎の塩焼き・焼き鳥なども食べることができます。 みさちゃんはほうとうを2杯もおかわりして食べました。お腹いっぱいです!!

閉会式です。今回のイベントには100人あまりの参加がありました。みなさんお疲れさまです!!
ベスト浴衣賞には千葉県出身の女性の方が選ばれました。

今回参加した「浴衣deウォークin石和温泉」は第1回目のイベントでしたが、みさちゃんは存分に楽しんだ様子。下駄にもかかわらず4kmの距離をケケロと一緒に歩いたミサちゃんはすっかりケケロの大ファンに!普段石和温泉街を歩いたり、お祭り以外に浴衣で歩くことは地元の人でもめったにありません。このイベントで石和町の雰囲気や歴史を学びながら体験できました。皆さんも来年は参加者としていかがでしょうか。 みさちゃん、ケケロ、お疲れさまでした!!(取材:ミーシャ)

取材日:2010.9.19

「美少女図鑑」とは?

各地方都市の女性に向けたフリーペーパー。発行日から約1週間で限定発行数10,000部が品切れになるほど人気が高く、市場に出回る期間が短いことから『幻のフリーペーパー』と呼ばれている。元々は新潟美少女図鑑から始まり、東京都以外の46道府県で発行されている。「山梨美少女図鑑」は、山梨在住の「普通の女の子たち」をモデルに、県内をロケーションとして撮影するファッション誌。別冊を含め、年4回発行している。 山梨美少女図鑑公式サイトへ

第1弾「美少女が行く、桃農家体験」はこちら

第3弾「美少女が行く、ヌーボーde乾杯」はこちら

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.