御坂路さくら公園2012
桃の観察ポイントでもある戸倉地区にある公園。園内には約2000本の桜が植えられ、水遊びのできる親水池、バーベキューやキャンプ、釣り堀も楽しめます。また、園内の起伏を生かした桜の山には遊歩道やベンチも整備され、山頂の展望台から甲府盆地も遠望できます。標高が高く山間にあるので、新緑や紅葉の時期も楽しめる公園です。トイレ・駐車場あり(標高約700メートル)
2014年の開花情報 2013年の開花情報 2011年の開花情報 2010年の開花情報
開花記録一覧
第1回(3/28) | 第2回(4/13) | 第3回(4/17) | 第4回(4/19)終了
第1回
取材日:2012年3月28日(午前) 晴れ
御坂路さくら公園はまだ早春の趣です。桜のつぼみもようやく黄緑色が見えてきたところで、昨年よりもさらに遅い感じです。今日は春らしい陽気で気温も上がっているので、こんな陽気が続けば追いついてくると思います。

さくら公園入口の桜。右手の金川沿いに桜並木が続いています


左上:金川に張り出した桜の枝。右上:園内で唯一開花している幼虫めいた花


左上:オカメザクラもまだつぼみがふくらんだところ。右上:管理事務所近くの桜のつぼみ

黄緑色が見えてきたところです

公園内はまだ冬から春へ少しづつ移り変わる途中です

さくらの山の展望台周辺の桜は更に遅い開花になります

展望台からは直下の戸倉集落や十郎地区、はるかに甲府盆地や南アルプスを見ることができます

スポーツ広場のグラウンド脇にも桜が植えられています


左上:グラウンド近くに咲くアブラチャンの花もまだつぼみです。右上:昨年一番早く開花した道路沿いの桜

こちらも公園内のつぼみとそれほど変わりません

ヒノキのたもとにイスがぽつんと置いてありました。きっとこれに座って、金川沿いの桜を眺めるんですね~。
開花記録一覧
第1回(3/28) | 第2回(4/13) | 第3回(4/17) | 第4回(4/19)終了
より大きな地図で 桜の開花情報・開花ポイント を表示
関連取材記事
紅葉特集>錦秋の御坂路(2009.10~11)