エイチのロウライフ

仕事中は高い確率でテンパリます。直ぐにアワアワします。もれなく足引っ張ってます。言われたことを端から忘れ気味です。天性のスロースターターです。音楽がないと情緒不安定です。ツナか納豆があればおかずはいりません。でも、お味噌汁をつけてもらえると嬉しいです。

眠いよね…

2012年3月8日

そりゃ~、こんだけ急にあったかくなれば、眠くもなるさ。オレだって随時眠いもん。ってことで、打ち合わせに行ってきます。

ページトップへ

諸々申し訳ございません…

2012年1月20日

久々の更新です…ほんとうに申し訳ございません(汗)あっ、それから、あけましておめでとうございます…まあ、今日は何日だよ!って話なんですけども。いや、でもね、サボってたワケじゃないんですよ、ほんとに。今年はできる限りマメに更新させていただくつもりでいますんで、どうかあたたかい目で見守ってあげてください。
  それから、もうひとつお詫びです。先日、段差から降りる際、「折れた…」と思うほど足をグニりまして、泣きそうになるぐらい痛かったけど、捻挫でしょう程度に気楽に考えて、数日してから空き時間に病院へ行ってみたら、先生から「骨にひびが入ってるんだけどね、直ぐに処置しなかったから割れてるよ。こんなになってるのに痛くなかったの!? よっぽど鈍感なんだねぇ(笑)」と思いっきり呆れられてしまいました。なので、当分の間、取材には松葉杖姿で現れますので、皆さまご了承ください(泣)
  本日は今年に入ってから2度目の雪に見舞われています。ふえふき旬感ネット周辺は、積もるほどではないですが、相変わらず朝から降り続いています。この足なもんですから、ただでさえ移動がきついので、今日はしっかりと時間に余裕を持って一日過ごしたいと思います。皆さんもお足元にはくれぐれもお気を付けください。って、お前が言うな? そうっすよね…。

ページトップへ

そういえば日曜日ってほんとはこんな感じだった気がする

2011年7月12日

先日の日曜日、気絶しそうな暑さの中、ようやく髪を切りに行った帰り道、何の気なしに買ったのが写真の2つ。
 CDは、1999年に亡くなったジャマイカ屈指のメロディカ奏者にしてプロデューサー、オーガスタス・パブロの80年代半ばから90年代にかけての音源を集めたコンピレーション。人によってはオーガニックなサウンドのイメージが強いオーガスタス・パブロの楽曲ですが、ここに収められているのは時代的にデジタル色の濃厚な楽曲ばかり。この辺りの作品が食わず嫌いだった自分にとってはかなり新鮮で強烈だったし、自分の中にあった音楽的隙間だった点がいくつか埋まりました。音楽を聴いていて気持ちがいいことのひとつが、こんな瞬間です。
 で、本のほうは藤村忠寿による初の著書『けもの道』。気にはなっていたけど、まあ、文庫になってからでいいかぁ…なんて思ってたんですが、平積みになってたんで思わず手にとってしまいました。っていうか、藤村忠寿って誰だよ?って思われる方も多いかと思いますが、北海道のローカル番組としてスタートし、今や全国各地でオンエアされている『水曜どうでしょう』のディレクターです。この説明でピンとこない方には、たぶんいくら説明してもピンとこないでしょうが、読み終わった感想としては「働く全ての人が読んでおいて損ナシ」とさせていただきます。少なくても自分にとっては、モヤモヤしまくっていた部分をやんわりかつストレートに刺激されました。文字数もかなり少なめなので、普段あまり読書をしない方にもおすすめです。
 …とまあ、今回は何が言いたかったのかというと、数ヶ月ぶりに気持ちに抜けのあった日曜日だったなぁ~ということで。

ページトップへ

まだ6月だろうがなんだろうが、実際に暑いんだから暑いんですよ。

2011年6月24日

言わなくてもわかってるのは充分わかってます。充分わかってるんですけど、暑いですね。まあ、いいですよ、暑いのは無理やりでも我慢しますよ。日陰に逃げ込めば少しは楽になりますしね。でも、湿度が高いのはほんとにきついです。もう汗と湿気で、携帯電話から、車のハンドルから、触るもんが端からペタペタですよ。これで、今から夏だと思うと、着替えを持ち歩かないと1日持たないですよ。あと、毎年夏恒例の虫との戦いも今年は長期化しそうだと思うと、早くも心が折れそうになります。
  ということで、ついさっきの出来事ですが、打ち合わせが終わって某所の喫煙所(屋外)でタバコを吸っていたんですが、タバコを消そうとすると犬を連れたご年配の女性に声をかけられました。
「あの~、悪いんだけど、その吸殻をもらえない?」
  正直、一瞬「うわぁ…」と思いましたよ。ホームをレスしている関係の方だと思ったんですよ。でも、その方をよく見てみると、身なりも小ぎれいだし、連れている犬も小型犬で毛並みもいい(数分後、他所の家の犬ということが判明)。たぶん、僕がかなり訝しげな顔をしてたんでしょう、その女性は申し訳なさそうに理由を教えてくれました。タバコの吸殻を使って害虫除けの液を作っているのだが、最近は喫煙者が少なく、なかなか吸殻が集まらないので、見かけたらこうして声をかけて吸殻をもらっているんだそうです。昨今の吸殻収集事情はともかく(喫煙所を清掃している方に頼んで、灰皿にたまった吸殻も分けてもらっているとのこと)、その吸殻を使った害虫駆除液にはかなり興味がわいたんで、その方に色々と話を聞いてみました。作り方はいたってシンプルで、フィルター部分を外した吸殻を水に漬けておく…これだけ。未使用のものより吸殻のほうがニコチンが出るらしく、水の色が茶色ければ茶色いほど強力らしく、その液を撒いた場所にはアリやムカデといった害虫が寄り付かなくなるらしく、害虫のみならずヘビにも効果があるらしい。と、基本的に全て「~らしい」で説明していただいたので、ネット検索してみたところ、その駆除液は、そのまんま“吸殻液”ということで、おすすめしている書き込みもいくつか見つけたんですが、基本的に「効くらしい」というコメントが多かったです。女性に「それって、木酢液みたいに植物にかけちゃっても大丈夫なんですか?」と聞いたところ、少しの沈黙の後に「大丈夫だと思いますよ」という力強いコメントをいただきました。で、さらに調べてみたんですが、「タバコの抽出液は毒性が非常に強く危険なため、害虫防除目的の使用は禁止されており、個人で使用した場合でも農薬取締法違反で罰せられます」という、うぬも言わさぬ解説…というか注意文が掲載されていました。またその女性に会うことがあれば、このことを伝えたいと思うのですが…。皆さまもぜひお気を付けください。
  写真は先日ようやく某所から撮れた富士山です。今気がついたんですけど、前回の日記の写真も富士山でしたね。特に意味も悪気もないのであしからず。

ページトップへ

欲しいものはいつでも遠い雲の上

2011年6月9日

梅雨だというのにたいして雨も降らず、前向きな姿勢を根刮ぎ奪うような暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 本日は朝イチで、芦川町のスズラン群生地から入った所にある新道峠へ行ってきました。機材の不調の為、長らくお休みをいただいていた“富士山ライブカメラ@新道峠”の機材交換です。新道峠に来るのは5~6年振りになるでしょうか? その時は、夜景の撮影をしたくて、夜、一人で撮影ポイントまで行こうと思ったんですが、尋常じゃないほどの濃霧で、しかも、その時初めて新道峠に来たので撮影ポイントがどの辺なのかも見当がつかず、結局、車から降りることもなく登山口駐車場でUターンして引き返しました。なので、個人的には秘かに熱いリベンジを胸に峠を登ったんですが、天才的な運の無さが発揮され、見事な曇り空。富士山はほぼ雲の中でした。おまけに、朝、今日も暑くなりそうだなぁ…ということしか頭になく、半袖で行ったもんですから、夏日が続くなかありがたいことに、たいへん涼しい思いをさせていただきました。あっ、それから、もちろん週末は筋肉痛で過ごすことは確定です。

ページトップへ

ホームへ戻る

stuff brog
stuff brog
NPO法人ふえふき旬感ネットについて | リンク | プライバシーポリシーサイトマップホームへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.