旬感☆保育・食育レポート

日本一の桃・ぶどうの産地である笛吹市では市内の保育所において地産地消の食材・桃を利用したピーチカレーや季節や年中行事に合わせた正に旬なメニューを提案し食育を展開しています。
そこで旬感ネットでは、食育を中心に市内にある保育所・保育園のイベントに密着取材させていただきレポートにまとめて発信しお伝えしております。

石和第4保育所|芦川でだいこんとったよ

2013年11月13日

11月12日(火)石和第4保育所の年長さんたちは、保育所からバスで芦川町へと向かい上芦川地区にある大根畑で大根掘りを体験しました。

今日の芦川町は、空気が非常に冷たく、すでに冬の装いといった感じがしました。
さて、それでも昔から「子どもは風の子」というだけあって園児はみな元気いっぱい!!

今日の大根の収穫体験には笛吹市役所芦川支所の職員(通称:マー君)さんにもご協力いただきました。

さっそく畑へ足を踏み入れ、大根とご対面。
しっかりと市役所のマー君先生の話を聞き、大根を上手に抜く方法を聞いていました。

みんな上手で「よいしょっ!」という間もなく「とれたー!!」の声が。

ふたたびバスに乗り、芦川保育所の少し手前まで。

バスが少し手前で止まった理由は、先生たちがみんなに芦川の素晴らしい景色を見てもらいたかったから。

大根の収穫体験を終えて、紅葉が綺麗な山を眺めながら上芦川地区を散策し、今回一緒に参加してくれた芦川のお友達の通う芦川保育所を訪問。
おやつやお昼を一緒に食べたり、地域間の交流の輪を広げました。
「今度は、石和第4にもあそびにおいでよ!!」
と、芦川のお友達を誘っていました。
すっかりなかよし、ひとつ峠を越えて行きはよいよい帰りはこわい
同じ笛吹に住むお友達、また会おうね。

☆ ★ ☆ みんなのえがお ☆ ★ ☆

ページトップへ

 

石和第4保育所|ハロウィンパーティー

2013年10月31日

今日は10月31日、ハロウィンの日です。

日本でも、子どもたちの間ではすっかりハロウィン文化が定着してきている感がします。
今回は石和第4保育所へ再びお邪魔し、ハロウィンパーティーの模様を取材させていただきました。

リコーダーアンサンブル ポコ・ア・ポコの皆さんによる演奏。

『ミッキーマウスのマーチ』『小さな世界』『チムチムチェリー』『どんぐりころころ』『七つの子』などを披露。園児たちはなじみのある曲に耳を傾け、曲に合わせて手拍子をとリ、口ずさんでいました。

つづいて、絵本の読み聞かせです。
いつもいっしょに
今回は特大の絵本を使っての読み聞かせ、園児たちは一点に集中し、「誰かを大切に思う気持ち」心あたたまる物語に感動していました。

さあ、いよいよ楽しみにしていたゲームの時間です。 合言葉は・・・“Trick or Treat!”

『お菓子のつかみ取り』『アイスクリームキャッチ』『じゃんけん』
3つのゲームと小さな園児たちは『お菓子の家作り』に挑戦しました。

『アイスクリームキャッチ』
アイスクリームに見立てたボールを園児が、先生の構えるコーンめがけて投げ、見事コーンの上にアイスクリームが乗ればお貸しをゲットできるというゲームです。

『じゃんけん』
絶対に負けられない戦いが、そこにはある。 いつも以上に気合の入ったじゃんけん。

『お菓子の家作り』
みんなでペタペタと最後の仕上げをしました。

ゲームが終わるとみんなでお菓子を楽しくいただきました。

本日の給食はこちらです。
ハロウィンということで、カボチャを使ったグラタンや『ジャックオーランタン』に模したロールケーキ、トマトスープと大人でも思わず感嘆の声を上げてしまいそうになる献立。

★ ☆ ★ みんなのえがお ★ ☆ ★

園児たちが無邪気にゲームを楽しむ表情を見ていて、『いつもいっしょに』のように身のまわりの家族や友達を大切に思う気持ちがあれば、戯言かもしれませんが、「世の中もっと争いごとが減るのになあ」と思いました。

今の日本は『戦後』から『震災後』へと、新たな世代・時代へ移行していると感じます。人口減少型少子高齢化社会へと足を踏み入れた日本は、一時『絆』と騒がれましたが、それでもまだまだ人と人との繋がりは希薄なものだと感じます。「昔は三軒両隣・・・」なんて言われ「困ったときはお互い様」助け合う精神が根付いていました。笛吹市内でも限界集落と呼ばれる地域があります。地域のリノベーションが喫緊の課題として挙げられます。

「おもてなし」と「おもいやり」二つのホスピタリティ「誰かを大切に思う気持ち」、子どもたちが育んでいって欲しいと思いました。

ページトップへ

 

石和第4保育所 | 十五夜のおだんご

2013年9月19日UP

市内保育所を巡る食育レポート第⑤弾

9月に入り、時折暑い日もありますが、季節は徐々に秋の気配を迎えつつあります。
さて、9月19日(取材日)は旧暦8月15日ということで中秋の名月です。お月様にはやっぱり、月見団子というわけで、今回は石和第4保育所に取材させていただきました。園児(年長さん)のみんながお団子をまーるくこねる姿とできあがったお団子を全クラスにお邪魔させていただき美味しく食べる姿を撮らせていただきました。

ちなみに中秋の名月に満月が重なるの珍しいそうで、次はなんと8年後だそうです。

地元の方にもお手伝いいただいて製作。

◎たいへんよくできました◎

☆★☆★☆★☆★☆みんなのえがお☆★☆★☆★☆★☆

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.