御坂路さくら公園2011
桃の観察ポイントでもある戸倉地区にある公園。園内には約2000本の桜が植えられ、水遊びのできる親水池、バーベキューやキャンプ、釣り堀も楽しめます。また、園内の起伏を生かした桜の山には遊歩道やベンチも整備され、山頂の展望台から甲府盆地も遠望できます。標高が高く山間にあるので、新緑や紅葉の時期も楽しめる公園です。トイレ・駐車場あり(標高約700メートル)
2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2010年の開花情報
開花記録一覧
第1回(3/16) | 第2回(3/23) | 第3回(3/28) | 第4回(4/2) | 第5回(4/6) | 第6回(4/10) | 第7回(4/12) | 第8回(4/14) | 第9回(4/17)終了
第7回
取材日:2011年4月12日(午前) 晴れ
公園内の桜は開花が早い木で4~5分咲き、遅い木では2分咲きほどです。さくらの山のソメイヨシノは1~2分咲きです。公園内の桜は週末にかけて見ごろになると思います。今日はお天気がいいので、桜も青空に映えて美しい姿を見せていました。

金川沿いの桜並木は2分咲きほど。青空に染まるようなさくらの花


左上:国道から見たさくら公園全体。下部分が公園で、右上が展望台などがあるさくらの山。左上緑色部分の上が戸倉集落。右上:園内の早い桜は5分咲きほどです


左上:朝日に透ける桜。右上:桜ブーケのできあがり

濃い紅色の桜も咲き出し、美しいコントラストを見せています


バーベキュー棟から見た風景。額縁に入った絵のようです

川沿いの桜並木

スポーツ広場近くの川沿い。こちらの桜は開花が進んでいます


左上:満開の桜はこの木くらいで、グラウンド周辺はまだ2~3分ほど。右上:さくらの山の枝垂れ桜も咲き始めました


左上:ややかすんでいますが、南アルプスがよく見えます。右上:お山の桜並木は1~2分咲き

朝日をあびて、ほほえんでいるような桜のつぼみ

咲いた桜は、誇り高くうつくしい
開花記録一覧
第1回(3/16) | 第2回(3/23) | 第3回(3/28) | 第4回(4/2) | 第5回(4/6) | 第6回(4/10) | 第7回(4/12) | 第8回(4/14) | 第9回(4/17)終了
より大きな地図で 桜の開花情報・開花ポイント を表示
関連取材記事
紅葉特集>錦秋の御坂路(2009.10~11)