笛吹おもてなし観光バス

【B-2コース】甲斐国千年の都シリーズ
(武田の史跡)※ボランティアガイドさんがご案内します

Bコースは、ケケロの妹のケケラがご紹介するでし。前回の笛吹おもてなし観光バスBコースは、笛吹市内の遺跡を巡ったんでしが、今回は甲斐の国が誇る戦国時代の名将、武田信玄公で知られる武田氏にまつわる史跡をご案内するでし。静かで緑あふれる木々に囲まれた神社や公園に、きっと心癒されることでしよ~。

★出発日:6/4(土)・5(日)・11(土)・12(日)・18(土)・19(日)・25(土)・26(日)

★コース:出発地→甲斐一宮浅間神社(30分)→金川の森(30分)→甲州土産品店(トイレ休憩をかねて立ち寄り。山梨のお土産が揃います)→甲斐二之宮美和神社(20分)→解散地

出発地は2ヶ所あるでし。石和温泉観光の駅(足湯ひろば)と、JR石和温泉駅(市営バス乗降場)のどちらか便利な方をご利用くださいでし。出発時間の10分前までに集まってほしいでし。足湯ひろばなら無料駐車場が利用できま~す。

●甲斐一宮浅間神社

まず最初は、武田氏先勝祈願の神社として知られる甲斐一宮浅間神社にやってきたでし。こちらには、御宝物として武田信玄公の自詠の短冊や、條目などが納められているそうでし。また、第105代後奈良天皇御宸翰「般若心経」一軸と、摂社山宮神社本殿(せっしゃやまみやじんじゃほんでん)は国の重要文化財に指定されているんでしよ。 甲斐一宮浅間神社HP

●金川の森

とっても広い敷地に、テーマごとの森が設けられているのが、こちらの山梨県森林公園金川(かねがわ)の森でし。こちらでは、武田信玄公の時代に創案された「聖牛(ひじりうし)」を見学するでし。聖牛とは急流河川で土石が流送される場所の水制、根固、破堤箇所の締切などに使われた護岸工法で、始めは釜無川にのみ施工されたそうでしが、信玄公の領土拡張に伴い、信濃や駿河にも伝えられ、享保年間に各地へ伝えられたそうでし。 山梨県森林公園金川の森HP

●甲斐二之宮美和神社

こちらの甲斐二之宮美和神社も歴代の武田惣領が武運長久、子孫繁栄を祈願したことでも知られる、とても歴史のある神社でし。最初に訪れた浅間神社が一之宮、二之宮がこちらの美和神社、そして三之宮が甲府市の玉諸神社だそうでし。美和神社には武田信玄・義信が父子連名で寄進した「板絵着色三十六歌仙図」や、武田信玄公の元服鎧と伝えられている「朱礼紅糸素懸威胴丸佩楯付」などが奉納されているでし。

出発したバス停に戻って解散でし。とっても楽しかったでしぃ!

おもてなし観光バストップへ

笛吹おもてなし観光バスパンフ5~6月(PDF:3.21MB)

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.