御坂町黒駒地区2011

緩やかな扇状地から山間部に入っていくエリアで、道駒(道場・駒留)地区や上流の坂野地区などは標高も随分と上がっていきます。いずれの観察地点も眺望の良い斜面なので、展望の素晴らしいエリアです。上黒駒バイパス工事の際に発掘された桂野遺跡はゆるやかな斜面に集落の遺跡が広がり、古代から生活しやすい場所であったことを思わせます。駐車場なし。トイレもありませんが、桃の花祭り期間中は仮設トイレが数箇所設置されます。(標高約520~600メートル)

2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2010年の開花情報
花マップも参考にどうぞ

開花記録一覧

第1回(3/11)第2回(3/17)第3回(3/25)第4回(3/31)第5回(4/6)第6回(4/10)第7回(4/13)第8回(4/17)第9回(4/18)第10回(4/19)第11回(4/20)終了おまけ(4/25)

第5回

取材日:2011年4月6日(午前) 晴れ

駒留あたりの畑ではあと数日のうちに開花しそうなつぼみが見られます。もちろんお天気にもよりますが、週末頃には咲き始めた桃の花を楽しめるかもしれません。毎日いいお天気が続き、畑によってはスプリンクラーで水撒きしている所もあります。今年は昨年より菜の花が少ないですが、元気な黄色の花があちこちで咲き揃ってきました。桃色と黄色の素晴らしい組み合わせを楽しめるのも、もうすぐです。

このカントリーロードの曲線と石積みの美しさは、いつ見ても感心します

左上:みずみずしい輝きの若緑と黄色。右上:カントリーロードを登っていくと、右手に見える桂野台地のなだらかな斜面

左上:電気柵が張られた桃畑。右上:桃の林

左上:前回に比べるとだいぶ花びらが出てきました。右上:カントリーロードの上方にあるスモモはまだ開花していません

桂野台地のなだらかな斜面を縫うように農道が続き、桃の花を楽しみながら歩くには最適です

ぎゅっと折りたたまれて収納された花びらの様子。これからぐんぐんと顔を出してきます

花びらが顔をだしてきたつぼみ。あたたかな陽を浴びて成長していきます

左上:摘蕾作業中の農家の方。右上:やり方を聞いたら、「テキトーでいいだよ~(笑)」

左上:桃の畑が続きます。右上:今年も仮設トイレが設置されました

左上:絶景ロケーションのスモモ並木です。右上:ようやく開花しはじめました

絶景ロケーションでもようやく桜とスモモがほころび始め、菜の花も咲いています。あとは桃が咲くのを待ちましょう

開花記録一覧

第1回(3/11)第2回(3/17)第3回(3/25)第4回(3/31)第5回(4/6)第6回(4/10)第7回(4/13)第8回(4/17)第9回(4/18)第10回(4/19)第11回(4/20)終了おまけ(4/25)


より大きな地図で 桃の開花情報・観察ポイント を表示

桃の開花情報トップへ

2014年の様子はこちら

2013年の様子はこちら

2012年の様子はこちら

2010年の様子はこちら

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.