一宮町花見台周辺2010

東側の山影になる分だけ、市内の観察ポイントの中でも開花が遅い場所です。櫓建築の展望台からの眺望は大変素晴らしいく、まさに桃源郷にふさわしい景観を楽しめます。花見台への道路は道幅が狭く、花祭り期間中は一方通行になります。下の方に車を駐め、歩いて行かれる事を強くお薦めします。(標高約600メートル)

2014年の開花情報 2013年の開花情報 2012年の開花情報 2011年の開花情報

開花記録一覧

第1回(3/17)第2回(3/26)第3回(3/30)第4回(4/6)第5回(4/9)第6回(4/12)第7回(4/13)第8回(4/14)第9回(4/15)第10回(4/16)第11回(4/19)終了おまけ(4/25)

第9回

取材日:2010年4月15日(午前) くもり

午前中、雨の予報が早めに降り止んで、かろうじて降り出してこない…寒い朝でした。咲いている花は保ちがいいけど、これから咲く樹は、また開花が止まってしまう (^^;) お花見を楽しみにしている私たちにとっては花の時期は長い方がありがたいけど生産者さんにとってはこの寒い春はどうなんでしょう…花見台上の一番高い所の畑も日ごとに花の数を増やし周囲を明るく彩っています。花見台周辺の見頃はまだまだ続きそうです。

私のおすすめポイントです。東側の農道のタンクより下の「熊注意」の看板の辺りから西を見るとこんなカンジ。

左上:県道の何ヶ所かに、この看板が立ってます。直進で花見台まで行けるのは一宮南小学校入り口の信号からです。土、日は一方通行になるのでこちらから。 右上:花見台のしだれ桜がキレイに満開を保っています。

左上:花見台のわきにありました。害獣駆除をしないと果樹畑を荒らされてしまうんですね。右上:この週末のお花見に備えて…下草刈りをされている園主さんが多かったです。

花見台上の畑から、花見台を後ろから撮影。一番高い所の畑も順調に開花を進めています。

花見台上の畑です。3分咲きくらいでしょうか…

左上:梨の花です。桜の花ににてるけど真っ白…清楚な花です。右上:こちらは花梨の花です。ハナミズキを小さくしたような…鮮やかなピンクだけど花が小さいからカワイイです。

左上:咲き始めたばかりの桃の花。右上:満開になった桃の花。

ほぼ満開♪盆地のピンクは花が終わりつつあるのでだんだんぼんやりしてきました。

花見台下。見事にピンク☆

高いところから撮影。

反対側の扇状地も桃や葡萄の果樹地帯。ハウス栽培も行われているようです。

今日の花見台。どんなに周囲が賑々しく彩られても、静かに立ってます。

花見台 どちらを見ても 山笑う…

開花記録一覧

第1回(3/17)第2回(3/26)第3回(3/30)第4回(4/6)第5回(4/9)第6回(4/12)第7回(4/13)第8回(4/14)第9回(4/15)第10回(4/16)第11回(4/19)終了おまけ(4/25)

花見台への道路は道幅が狭いので、花祭り期間中は一方通行になります。特に多くの花見客で賑わう週末は混雑が予想されますので、ご注意ください。 >>花見台通行マップ(PDF:778KB)


より大きな地図で 桃の開花情報・観察ポイント を表示

桃の開花情報トップへ

2014年の様子はこちら

2013年の様子はこちら

2012年の様子はこちら

2011年の様子はこちら

 

ページトップへ

〒406-0834 山梨県笛吹市八代町岡513-5 Tel.055-287-8851 Fax.055-287-8852
Copyright 2009-2012 Fuefuki-syunkan.net. All Rights Reserved.